ポストコロナに教育現場で見られる変化
|
|
【文章作者】亀島欣一 |
【文章摘要】 2021年4月号のセラミックス誌で「ウイズコロナ·ポストコロナ:セラミックスができること」の特集が組まれてから,すでに3年以上が経過した.この特集において,筆者は「コロナ禍での教育現場での状況について」というタイトルで,主に大学での教育におけるコロナへの対応を中心に紹介させて頂いた.その後,2023年5月にコロナが感染症法で2類から5類に移行し,ようやくポストコロナの時期に入った.2024年の3月に,コロナ世代と呼ばれる2020年度の入学生が大学を卒業した.この学年の学生にクラスアドバイザーの立場で関わることで見受けられた学生の変化を中心に本稿で紹介する. |
【关 键 字】 |
【卷】【ISSUE】【ISSUEID】
【文章期份】2024
【发布日期】2025/5/13 10:07:36
点击率:0
打印
关闭
|
|